愛犬ヴィーのおやつにササミジャーキーを手作りしました。
市販のおやつは、無添加で国産のモノを選ぶとすごく値段が高かったので、自分で作ったほうがお安くできるかな!と思ったのがきっかけです。
本記事では簡単にできる犬用おやつジャーキーの作り方を紹介します♪
犬用ささみジャーキーの作り方!
愛犬ヴィーは子犬の頃、涙やけがひどい時期がありました。
そのとき食生活を見直して、着色料や添加物を使っていないモノが良いということが分かったので、おやつも手作りしようと始めたのが、犬用ササミジャーキー作りです。
- 味つけなしで簡単にできる
- 着色料・添加物なしで美味しい
- 値段が安くつくれる
ササミジャーキーつくりも、はじめはカリカリに固く焼いていたけど、だんだんと改良して今は半生タイプのやわらかジャーキーに落ち着きました。
ヴィーも歳をとったので、半生タイプが歯にも優しくて、消化に良いと思ったからです。
さっそく作り方を紹介します!
しっかり固めのササミ&砂肝ジャーキー
切って焼くだけなので、レシピというほどでもないのですが、とても簡単にできるので紹介します♪
味つけはなし、ササミの白い筋があっても気にしないで、下処理は切るだけです。
- ササミを1㎝くらいの細さに切ります
- クッキングシートを敷いて、ササミを並べる
- 160℃のオーブンで40~50分焼きます
- シロっぽい部分がなくなれば出来上がり♪
鶏肉は焼くと水分がたくさん出るので、160℃でじっくり水分を飛ばすレシピです。
しっかり火を通してカリッと食べれるジャーキーになります。
オーブンのスペースがあるので、砂肝もジャーキーにしてみました。
こちらも味つけなし、砂肝独特の蝶番のような部分はそのままで、半分に切るだけで準備はOKです。
- 砂肝を半分に切ります。
- クッキングシートを敷いて、砂肝を並べる
- 160℃のオーブンで15分焼きます
- 裏返しをして15分焼いたら出来上がり♪
砂肝は小さいので、火を通しすぎると石みたいにカチコチになるので、ササミより時間は短めです。
内臓っぽいやわらかさがなくなったら出来上がりです♪
できあがったジャーキーは水分は飛んでいるけど、冷蔵庫で保存します。
保存料や添加物が入っていないので、早めに食べきりましょう♪
冷蔵庫で1週間は大丈夫だと思います。
半生タイプのササミジャーキー
いろいろジャーキーを焼いてみて、今は半生タイプに落ち着きました。
しっとりして、手で裂きやすいので、食べやすい硬さです。
お肉の弾力が残っていて、いい感じに水分が抜けています。
焼き上がりはこんな感じで、かなり水分が抜けて小さくなりました。
- ササミを半分に切ります
- クッキングシートを敷いて、ササミを並べる
- 170℃のオーブンで15分焼きます
- 裏返しをして15分焼いたら出来上がり♪
ジャーキーを焼いていると、オーブンの前にきて待っているヴィー。
自分のものだとわかっているような顔つきです(笑)
全然背丈が届かないんだけど、この上にササミジャーキーがあるのを知っているヴィーです。
半生タイプは冷凍保存
半生タイプは水分量が多いので、保存は冷凍保存します。
ジブロックにいれて、空気を抜いて冷凍庫へ。
解凍するときは、前日に食べる分1個を冷蔵庫に移します。
保存期間は1ヶ月を目安に使い切ります。
月に1回くらい、ジャーキーつくりをしています。
お散歩で人気です♪
ヴィーはお散歩のときにジャーキーを1つ持っていき、犬友だちと分け合います。
犬友のみんなも、半生ジャーキーを気に入ってくれて、わたしの前には犬の行列ができるほどです。
豚レバージャーキー
いつもは鶏のササミでつくるジャーキーですが、治療中の病気の検査で貧血が進んでしまったので、レバーで作ってみました。
レバーはジャーキーになるのだろうか?と不安だったけど、作ってみたら上手にできました♪
- 豚レバーはスライスされているものを利用しました
- クッキングシートを敷いて、豚レバーを並べる
- 160℃のオーブンで15分焼きます
- 裏返しをして100℃に落として、15分焼いたら出来上がり♪
ヴィーの食べっぷり
食欲が落ちていて、なにも食べなかったヴィーが豚レバーに反応しました。
小さく1㎝くらいにしたら、食べやすかったようでパクパク食べました。
これをきっかけに食欲が出て、ドッグフードも食べだしたので一安心。
ジャーキーと一緒にお芋も焼いてます♪
我が家はガスオーブンなので、オーブンの室内が広めです。
ジャーキーだけだと、なんだかもったいない気がして、サツマイモを入れて焼き芋にしてみました。
そうです!
空いたスペースでいろいろできるので、ジャーキーだけじゃない^^
いっぺんにいろいろできるので、ジャーキーつくりも楽しいです。
まとめ
犬用おやつに手作りできるササミジャーキーの作り方を紹介しました。
つくり方はすごく簡単♪
自分で作ったら、保存料や添加物なしの安心・安全のおやつができるし、味つけなしで焼くだけなので失敗がありません。
オーブンがあったらあっという間にできてしまいます。
ぜひぜひ♪
あなたのワンちゃんにも安心・安全なおやつを作ってあげてみてください。